【城内】楠の木フィリエのカレーランチやメニュー紹介!場所や駐車場もチェック!

食レポ

はじめまして!

佐賀在住のグルメ大好き20代女子です(̑̑)このブログのグルメ記事では、私が特に好きな

ランチ/ヘルシー/コスパ

がキーワードです

この記事にたどり着いた読者の皆様もキーワードのどれかには当てはまるはずです!わたし目線ではありますが、ぜひ参考になれば嬉しいです~!

 

 

今回は、佐賀市城内

カレーランチ

を紹介していきたいと思います!

 

 

楠の森フィリエ

 

 

推しポイント

  1. 身体に優しいカレー
  2. 古民家風の落ち着く雰囲気
  3. 子連れでも安心個室有り

 

 

佐賀西高校の西側にある、外観は普通の民家のカフェです。カレーが食べれるとのことで、この日はどうしてもカレーの気分で初ひとりランチに挑戦してみました!

(道が一方通行なので、行かれる時は気をつけてくださいね!)

 

着いて、どこから入っていいのか分からずちょっと怪しい人みたいになってしまいましたが、無事入店。ドアにグルメの色々なシールが貼られあったのでそれで分かりました(笑)

 

 

カウンター席、テーブル席、個室があり、案内されたカウンター席と空間がとても可愛くて古民家風のいい雰囲気でした!

 

 

注文したメニューはこちら

 

♦︎ハーフ&ハーフ ¥850

価格は税込表記です

 

スパイスチキンカレーとグリーンカレーのハーフ&ハーフがあったので、どちらも食べれるこちらに!

 

美味しそうです♡

グリーンカレーは別皿できました!

サラダも付いて器も可愛くていい香り!食べる前からワクワクします!

 

スパイスチキンカレーは、20種類以上のスパイスを使用されており、身体に優しいカレーだそうです!

 

グリーンカレーは数種類の野菜がゴロゴロ入っていて、エビも入っています!グリーンカレー好きに大人気だそうです!

 

そして、チキンカレーのチキンがホロホロで、グリーンカレーもたくさんの野菜とエビも入っていて、すごく食べ応えがありました!!

 

 

他にもガパオライスや野菜スパイスカレー、こどもカレーもあります。

2日前までの予約で和風ハンバーグプレートもあるようですよ。(¥1,200〜予算に応じて)

 

ちなみに、こどもカレーは香辛料・化学調味料を使用していない、辛味も余計なものも無いマイルドなカレーというこだわり、こども思いのカレーで、こども連れの方にすごくいいなあと思いました☺︎

 

 

まとめ

 

グリーンカレーが美味しいとおすすめしてもらって初めて行きましたが、チキンカレーも2種類食べることができてラッキーでした!

そして改めてグリーンカレーって美味しいとさらに好きになりました♡輪切りのズッキーニが入っていて夏らしさも感じれたり、まろやかなのに辛さがあるところ、クセになりますよね〜!!

次はグリーンカレーで食べてみたいです!

この日はわたし1人だけで貸し切り状態だったのもあるかもしれませんが、すごく居心地のいい空間で、全然いつでも1人で来れる安心感がありました。個室の方からは子供たちの声も聞こえて楽しそうで、子供連れの方にもいいなと思いました。グループ利用にもいいですね。

2部屋なので予約をおすすめします。

 

ゆったりできるお店いいですよね〜!

 

嬉しいお知らせ

楠の森フィリエさんでは、7月末まで

梅雨to you キャンペーン ということで

ランチ、テイクアウト100円引き!

ですよ〜〜!!

 

 

 

優しいお味のスパイスカレー、グリーンカレーが食べたい方ぜひ行ってみてください!

本当に美味しかったです♡

ごちそうさまでした!!

 

 

満足度:★★★★★

 

 

 

お店の詳細

 

場所

〒 佐賀県佐賀市城内1丁目9−2


電話 

070-4704-4216


営業時間

11:30〜15:00


定休日

火、木、土、日 (時々土曜営業有)


予算

ランチ ~¥1,000


利用シーン

ランチ、友人、お一人様、子供連れ、デート


駐車場

店舗敷地内3~4台
近隣(カフェ南、キリスト教会前空地)
空地入って右手、植栽側。

 

 

 

ご覧頂きありがとうございました⭐︎

これまでのグルメ記録、気になるお店、新しいお店などを載せていきたいと思っています!

またお楽しみに☺︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました