はじめまして!
佐賀在住のグルメ大好き20代女子です(๑・̑◡・̑๑)このブログのグルメ記事では、私が特に好きな
ランチ/ヘルシー/コスパ
がキーワードです♡
この記事にたどり着いた読者の皆様もキーワードのどれかには当てはまるはずです!わたし目線ではありますが、ぜひ参考になれば嬉しいです~!
今回は、大和にある
カレーランチ
を紹介していきたいと思います!
カフェフクシア
推しポイント
- ヘルシーでこだわりの食事
- ペットOK!ドッグランも!
- 寝かせ玄米が食べれる
イオン佐賀大和となべ家和元さんのすぐ近くにあります、長方形のこじんまりしたかわいいお店です。
なんと、フクシアさんはペットOKで、一緒に入れるだけでなく、わんちゃんのご飯やドッグランも併設されています。
そして食事も安全で体に優しく美味しいお料理を提供されています。
お米、お肉、お野菜、調味料、スイーツ と全てにこだわってある素敵なお店です。最高です。
さらに寝かせ玄米が食べれるんです!!
寝かせ玄米とは
この日もおひとり様ランチでした。(思い立ったらすぐ行ってしまう)
行く前に電話をして予約してもらいました。

行ってから満席の時はきっと恥ずかしいのでそこまではぬかりなく、、
テーブル席が5つくらいあり、ソファーと椅子とありました。
ソファーはすごくゆったりできて広めでお子様連れでも座りやすそうです。
奥の部屋も広がるとまだ席数がありそうでした。
結構席数があって全体的に広く間隔もあるので、開放感がありました。
レジ回りには雑貨も置いてあり、手作りのいろいろな雑貨が可愛かったです。
ワンちゃん連れのお客さんがいて、かわいかったです~!犬好きさんにはすごくおすすめです!
注文したメニューはこちら
♦︎ スペシャルカリー ¥950(税込)
チキンカリー・豆カリー・野菜カリーの3種類のカリーと、季節野菜を使った副菜のプレート です。
3種のカリーが食べれるということでこちらを注文してみました。
彩りがいいです!!
思ったよりも熱くはなくちょっと拍子抜けでした。そういうカレーなのかな??
一緒についてくるこういう副菜も結構好きです。
チキンカレーはお肉が柔らかくて安定の美味しさ。
豆カレーも野菜カレーも初めて食べましたが、優しいお味で美味しい。

カレーは全て小麦粉、卵、乳製品不使用というこだわり!体に優しくて嬉しいです!
寝かせ玄米ももちもちで、一緒に食べる美味しさ!
ゆっくり味わって食べました。
他のメニュー
・カレー(¥1,000)
グリーンカレー/ポークビンダル/チキンカレー
グリーンカレーとすごく悩んだので次はグリーンカレー食べてみたいと思っています!
ポークビンダルは、柔らかく煮上がった豚肉とほんのりと感じるトマトの酸味が癖になる美味しさ だそうです。
・ハンバーグ(¥1,000)
和風ハンバーグ/トマトチーズハンバーグ セット
甘麹を使用したふっくらジューシーなこだわりハンバーグ
(後日ハンバーグを食べてきました~)
・昔なつかしナポリタン(¥900)
カレー以外はサラダ・スープ付きです
・フォー
チキン/エビ (¥850)
・スイーツ
ガトーショコラ/チーズケーキ/アイス/トースト (¥350~900)
★ドリンクセットもあります(¥250~350) 単品でも可
ドリンクもコーヒー、紅茶、チャイ、ラッシー、甘酒など種類豊富です!
・おにぎり、スープ、アイス の単品メニューも
ワンちゃんメニュー
・ワンごはん
オーナー手作りの日替わりメニューで
小・中・大(¥200~700) 注文できます。
・ワンケーキ
3日前までの事前予約で
9・12(¥1,500~2,000) ホールも注文できます。
まとめ
もう大満足でした!!美味しいしヘルシーだしゆっくりできるし、すごくお気に入りになっちゃいました!
ランチメニューだけでなく、デザートもドリンクも種類豊富で、お値段もお手頃なのもすごく嬉しいです!
お料理だけでなく、お客さんがワンちゃんを連れてくるたびに楽しくて♡色々なワンちゃんを見ることができるのもすごくおすすめです!
ワンちゃんもごはんだけでなくケーキも注文できるので、お誕生日などの記念日にいいですね!インスタで写真がアップされてますが、人が食べれるんじゃないかというくらい豪華で美味しそうなんです!
そしてドッグランも利用できて、走ったり、夏にはプールに入ったり、ワンちゃんにとってもすごく居心地のいい場所じゃないでしょうか☺︎
テイクアウト情報
テイクアウトも充実してます!
お気に入りのお店です♡絶対また行きます♡♡
ごちそうさまでした!
満足度:★★★★★
お店の詳細
場所
〒 佐賀県佐賀市大和町尼寺3220−1
電話
0952-37-8753
営業時間
ランチ 11:00~17:00
定休日
日曜
予算
ランチ ~¥1,000
利用シーン
ランチ、友人、デート、家族、ペットと、ドッグラン
駐車場
お店前と隣に第2駐車場有
ご覧頂きありがとうございました⭐︎
これまでのグルメ記録、気になるお店、新しいお店などを載せていきたいと思っています!
またお楽しみに☺︎
コメント