はじめまして!
佐賀在住のグルメ大好き20代女子です(๑・̑◡・̑๑)このブログのグルメ記事では、私が特に好きな
ランチ/ヘルシー/コスパ
がキーワードです♡
この記事にたどり着いた読者の皆様もキーワードのどれかには当てはまるはずです!わたし目線ではありますが、ぜひ参考になれば嬉しいです~!
今回は、佐賀市唐人にある
new open のパン屋さん
を紹介していきたいと思います!
nanarokupain(ナナロクパン)
推しポイント
- ご夫婦の思いがつまったお店
- 自然のこだわり
- コラボ商品など多数のパン
中央通りにあり、ランパーダさんの建物隣にオープンされたパン屋さんです。
ご夫婦で営んであり、こじんまりした店内にずらーっと小さめのパンが並んでいます。
店内もナチュラルな雰囲気で可愛くお洒落です。
小麦粉から野菜、添加物は使わないこだわりや、色々なお店とコラボされているなど、たくさん食べれるよう小さめサイズのパンが大人気です。
郊外には多いですが、市内に出来て行きやすくなるのもあり、ハード系のパンが多いので好きな人にはたまらないのではないでしょうか☺︎
テレビで紹介されているのをみて、すっごく美味しそうだったので早速行ってきました!!
購入したパンはこちら
(全ての写真にズボラ感が出てますすみません)
♦︎ゴルゴンハニー ¥150

1番のお目当て!!残り1つでした!ツイてる〜♡
好きが4つもつまってる!!たまらない!!
外はハード系でかたいですが、生地がもっちりしてます!
ライ麦パンのおすすめポイント
ゴルゴンゾーラチーズは食べたことなくて癖が強いイメージでどうなんだろうと思ってたんですが、むしろ好みでした!はちみつも合わさっていい感じだったのかな??
ほんのり甘く、チーズの風味とくるみとマッチしてすごく美味しかったです!次も絶対買います!
♦︎くるみパン ¥170
必ず買う定番のパン!
大きめのくるみが入ってて生地もふんわりで美味しかったです!

シンプルですが美味しいって思うパンってわかれますよね
♦︎カリーパン ¥180
カレーで有名な旅するクーネルさんとのコラボパン!大人気ということもあり、買わずにはいれませんでした!
表面のパン粉のザクザク感!
中のカレーはキーマカレーであっさりしていました。なんこつのコリコリもおもしろいです。生地もふわふわ。
あまりカレーパンを食べたことないので比べることが出来ませんが、カレーとパンって合うんですね!重くなく美味しくいただきました。
menu
見えにくくてすみません、、
まとめ
たくさんの種類から選ぶのはすごく迷いましたが、選んだパン全て好きで美味しかったです!!
メロンパンやクリームパン、あんパンや塩パンなどの定番ものから、ソーセージパンやてりやきチキンのピザなどのしっかりものまで!
鳥栖の名店の蔵出しめんたい使用の明太フランスやLIFTCOFFEEのエスプレッソ使用のエスプレッソカカオなどのコラボパンもここでしか食べれませんよ〜☺︎
ホワイトチョコとアールグレイもすごく美味しそうでした!
どれも小さめサイズでお値段はちょっと高めかなと思いましたが、こだわりがつまっていてなにより美味しくて、ご褒美に食べたいパンになりました!
コロナ対策もとられながら安心して買えるようになっています!
ごちそうさまでした!
満足度:★★★★
お店の詳細
場所
〒佐賀県佐賀市唐人2丁目2−14
電話
インスタのDMにて
営業時間
9:00〜18:00
定休日
月曜、第2・4日曜
予算
¥90〜
利用シーン
朝食、昼食、おやつ、手土産
駐車場
ランパーダさん横、アイプリモさん横の共用駐車場
ご覧頂きありがとうございました⭐︎
これまでのグルメ記録、気になるお店、新しいお店などを載せていきたいと思っています!
またお楽しみに☺︎
コメント