【佐賀市】ぶぅぶぅポルコで日替りカレーランチ!おひとり様にもおすすめなお店!

食レポ

 

はじめまして!

佐賀在住のグルメ大好き20代女子です(̑̑)このブログのグルメ記事では、私が特に好きな

ランチ/ヘルシー/コスパ

がキーワードです

この記事にたどり着いた読者の皆様もキーワードのどれかには当てはまるはずです!わたし目線ではありますが、ぜひ参考になれば嬉しいです~!

 

 

今回は、佐賀市呉服元町にある

日替りランチ

を紹介していきたいと思います!

 

 

 

 

 

ぶぅぶぅポルコ

 

推しポイント

  1. ボリュームたっぷりで男性にもおすすめ
  2. 日替りのメニュー
  3. おひとりさまも入りやすい

 

エスプラッツ近く、セントラルプラザに向かう道の途中にあります。

ご実家である鳥菊さんのお店をお昼だけ間借りされています。

鳥菊さんはビブグルマンに認定された焼き鳥屋さんです!

 

 

 

外観からいい雰囲気ですね〜〜!

入り口にランチメニューが書かれた看板があり、本日の日替りか定番があります。

ぶたの型が可愛いです⭐︎

 

席は、カウンター席のみです。

入る前にメニューを決めて席に座りましょう〜!

日替りメニューはInstagramにアップされます!

 

 

注文したメニューはこちら

 

♦︎日替りランチ ¥1,000

カレーということを知り行ってきました!しかも、グリーンカレーが食べれるという❤︎

 

スープとサラダ

本日のスープは冷製ポタージュでした!

 

サラダはたくさんの野菜が盛られていて彩りが綺麗です!そして上にお花がのっていました!食べるのがもったいない気がしましたが、ドレッシングがすごく美味しくて、、スープもサラダもどんどんすすみました☺︎笑 ピンクのドレッシングも初めてです!

 

メインのカレーは2種類のあいがけでした❤︎

副菜もたくさんのっていて、カレーだけでなく色々食べれました!

チキンカレーはスパイスが効いていて、辛くなったら冷製スープをのんで を繰り返してました〜!

グリーンカレーもマイルドでそこまで辛さは感じませんでした!たけのこと豚肉が入っていました!

小皿は牛すじと大豆の煮込みで、すじがホロホロでした!

 

 

その他のランチメニュー

 

もう1種類は

定番のB.B.P(ぶぅぶぅポルコ)煮豚 です!

柔らかくて味の染みた肩ロース厚切りの煮豚が人気のメニュー!

この日も定番を頼まれる方が多かったです!

 

スイーツもあって食べたかったのですが、時間がなく断念しましたTT

ミニクレームダンジュというもので食べたこと無かったので残念ですTT

口直し程度とありましたが、¥100円で食べれるのは良いですよね☺︎

クレームダンジュとは ふわふわの食感の新食感チーズケーキ だそうです❤︎

 

 

まとめ

 

カレー好きの方にはぜひカレーの日をチェックして食べてもらいたいです!!すごく美味しかったです❤︎

ボリュームもありとてもお腹いっぱいになりました!

¥1,000円で食べれるのはかなり満足だと思います!

カウンターのみなので数人で行くと横並びにはなってしまいますが、L字になるところに座るのもアリです!おひとり様にはとても食べやすくてよかったです!

女性が多かったですが、男性の方も来られていました!

 

おひとりでされています!すごいです!
ランチの予約はされていません。

テイクアウト情報

 

前日までの要予約で日替りと煮豚の2種類のお弁当サラダ付(¥1,000)と煮豚単品(¥700)がテイクアウトできるそうです!

受け取りは12時以降とのことです!

ランチ営業されながらなので時間に余裕を持たれると良いと思います⭐︎

 

 

 

 

ごちそうさまでした❤︎

 

 

 

 

コロナの関係で時短営業をされている場合もあるので、電話などで確認をされることをおすすめします!

 

 

 

 

 

 

 

お店の詳細

 

場所

〒 佐賀県佐賀市呉服元町3−20


電話 

不明

鳥菊さん→ 0952−24−3041


営業時間 (4/1時点変更なし)

ランチ 11:30-13:30

 


定休日

営業日はInstagramにアップされます


予算

ランチ  〜¥1,000


利用シーン

ランチ、カフェ、友人、おひとり様、テイクアウト


駐車場

近くのパーキングになります。

 

 

ご覧頂きありがとうございました⭐︎

これまでのグルメ記録、気になるお店、新しいお店などを載せていきたいと思っています!

またお楽しみに☺︎

タイトルとURLをコピーしました